新しいものを表示

 トミエマの生音はとても小さいらしいという話と,ホロヴィッツは鍵盤が羽根のように軽いタッチのものを好んだらしい,という話がどちらも良い方向性だとするならば,音量稼ぎのピッキングはやめて優しく弾く努力をした方が良い気がしてくる。そうしようかどうしよう。とりあえず試す。

 やはり権利がオープンでない曲を編曲すると公開には権利会社にも原作者にも許可がいるようだ。どんな気難しさや差別心を持つかも分からんプロにメール連絡は億劫だ。いっそ全部破り捨てて未練を断つか。

 Xは別に使わないけど,ユーザーページの点滅はいつになったら直るのだろう。もうかなり長いこと続いている。

 今はまだ素直な低音を付けるのが好きだから,一聴して外れても聴こえる曖昧コードで押し通る曲を編曲カバーするのは作者の意向を無視してしまうようで,弾きたくてもなんだか気が引ける。

 Lilypondに標準で欲しかったものがv2.24.2のChangesに書いてあった。swing表記にD.C/D.S/Fineも。これで以前自分で書いた釈然としないライブラリを捨てられる。あとはCodaがスッキリ書ければ嬉しい。
 今は手書きで事足りるけど,またLilypondで書きたくなった。
 

 バイク,ヘルメット,ジャケット,パンツ,黒づくしのアンチャンたちが揃って小さなスマホの画面をこぢんまり眺めている光景はかわゆ,でしかない。

 これから通販を使う時は国内消費を心掛けようと,ちょっと前にAmazonアカを消したのだけれど,Yahooは電話無しにはアカ取得すらできず,楽天は検索フォームの予測が重すぎてお話にならない。

 今後はコンビニ通販か,大手に頼らずHPを持ってるお店を使うことになるのかも。SSLが効いているか毎回チェックする必要はあるけれど。

 三味線は音が大きいらしいと聞くが琵琶はもっと大きいらしい。

 これは精神ではなくフィジカルの領域。心の持ちようでどうにかなる問題ではない。

スレッドを表示

 録音失敗めっちゃイライラするのわかる。十を数える事なき回数でギターが弾けなくなるのが常。多少できが悪くても通しで録れたら奇跡。

 自分が音楽の作り方に関してあーだこーだ逡巡しているのは大抵暗譜ができないからヤダ,となっている時のような気がしてならない。でも,だとしたらずっとだな。

 数字付き低音は,1357族の上限と2461族の下限の境界として見ると明快で,理解しやすい。

 犬も猫もかわいいと思わなくなって久しいけれど,今日は欄干に乗って鳴くでもなく口を開けていたカラスが愛らしかった。

 曲を聴くにはSoundCloudやJamendoのようなプレイヤー,ラジオ機能がありがたいけれど,CC素材公開サイトとしてはccMixterの方が,この曲使ったよページがあって良いなぁ。

  PeerTubeは大手動画サイトと同じく音声をコンパクトにAACへエンコードする。wav置き場としては不適のよう。本命のはずのFunkwhaleは公式インスタンスでもどうにも重い。
 一旦,解像度でズルをするのをやめてlo-fi録音を色々試してみよう。

 単純な進行を全部禁止なんていうのは主食を禁じてスパイスのみで生きよ,とでもいうような極端な考え方だった。スパイスは効果的に使うものだ。「あえて」「ここぞ」ばかりじゃ目的が食でない料理みたいだ。今日も月並みな脇道探し。


 ディレクトリの最近の活動順がニュース系botで埋まり始めてないかな,と思った所からRSSbot用の丼を知った。集約されているならbotとの線引きは楽そうだ。

 fortunes-jpは標準で用意されていないので,fortune | wl-copy してchromeの翻訳に投げる。wl-copyとwl-pasteはwl-clipboard内にある。


 ここ2,3日,ささくれさんのquizを聴くと泣きそうになる。

古いものを表示
Nightly Fedibird

Fedibirdの最新機能を体験できる https://fedibird.com の姉妹サーバです