新しいものを表示

自鯖が落ちた感じなのでひとまず移動。

@oyster できれば、自分なりになにをしたのか確認してまとめてtootしてください。

@oyster ポスグレ10から12への移行は、のえるさんに聞いた方が確実です、たぶん。

@oyster IPアドレスがeth0にふられていますね。ひとまずこれでOKかな?

@oyster こちらでもひろしま丼につながることを確認しました。

@oyster 編集が終わったら「sudo netplan apply」で即反映。

@oyster げ、eth0に戻っているw。これが正常なのか。では「sudo vi /etc/netplan/」でtab補完してyamlファイルを開いてください。ens3をeth0に戻します。

@oyster OS再起動はできていますね。ネットワークかなあ。「ip addr」でどうなっているか確認してください。

@oyster これでパッケージは最新化したので、一度OS再起動を試したいです。起動しなくても昨日のやり方で手打ちで起動できますので「sudo reboot」してみましょう。

@oyster もしかしたら自動実行になっていないから補完されないのかも。サービスが登録されていないのでOKです。「ctrl+c」で入力止めてください。

@oyster disableとpostgresql@12の間は半角空白ですよ。

@oyster 打ち間違いがないか確認してください。

@oyster 12のサービスを起動しないようにします。
「sudo systemctl disable postgresql@12」のあとにtabキー補完でエンター。

@oyster なるほど、10が生きているということですね。では「¥q」でpsqlを抜けてpostgresユーザを「exit」で終了。rootユーザを「exit」で終了してmastodonユーザに戻ってください。

@oyster ここで「psql」コマンドを実行してください。

@oyster 「postgres=#」という文字列が出たと思います。
ではDB一覧を見てみます。「¥l」でエンター。lはLの小文字です。

@oyster パスワードわかるならそれで試してください。

@oyster 一度「ctrl+c」で抜けてください。
次に「sudo -i」でrootユーザに。
「su - postgres」で行けるはずです。

古いものを表示
Nightly Fedibird

Fedibirdの最新機能を体験できる https://fedibird.com の姉妹サーバです