そして夜の街に消えていく。
こちらではR-18も貼りますのでご注意ください。
私自身が、マコさんとナツコさんに会いたくて、それで、あの物語を描き続けているような気がします。
安泰な場所などない。それを知っていて、羽を休められる場所をいつも探して飛んでいる。
そぎぎ絵 もっと見る
あなたのいない夜。
えろいひとは君の心のなかに
"あいつとはすれ違うこともあったけど、人間なんてもともとちがう方を見てあるきまわってンのさ。
合うこと自体が不思議なことだと思わなきゃ…"
いいから新刊を描いて私
固定資産税を払ったことによりバイクほしい熱が若干下降した
税金高すぎ
見られてる…
૮₍ ᵒ̴̶̷ ‧̫ ᵒ̴̶̷ ₎ა
まあ1年半で12冊も本を作ってるのがそもそもおかしい気がするんで、いまの状態が普通といえば普通なのかもしれない
需要とか関係なく自分の描きたいものだけ描くので…
多くの人に見てもらえなくてもいいとなると、自然とえちちな絵が多くなる
まあ描けば楽しいんですけどね〜
いうて100人ぐらいなんですけどね…
みんな鳥やめてfediverseにきてくれれば楽なんだけどなあ
うまく言語化できないけど、鳥で創作者さんをフォローしすぎたのもよくなかった気がする。
それは他人からの評価とは限らず、自身の内的理由も失われたのかもしれない。
なんかある時点から、多くのひとに見せることを意識した絵を描くモチベががくっと落ちてしまった。
そういうのを描くということに対してうまく正のフィードバックを受けられてないと自分が感じているのかもしれない。
そぎぎinfo もっと見る
しかしこういうのを見るたびに、いやそうではない、ここはこうしてほしい、となるためこれらのフラストレーションをもとにえちち絵や漫画を生産する
朝からえっちな動画を見てしまいました
この時間になるとえっちな絵をかきたくなる
ここのアイコンをニャツコさんにしたのは isCat 導入がきっかけだからなあもし復活したら戻したいな
Fedibirdの最新機能を体験できる https://fedibird.com の姉妹サーバです