記事中にある「ネットだけで流す…」が新聞にとって本体なので見出しは特に問題ないと思います。

NHK改革で、ネット業務をできるようにして「公共放送」からネットやアプリも含めた「現代的な公共メディア」になるという方針だったのですが、放送+ネット配信に着地してしまって、テキスト情報は削減されてしまうという負け戦になってしまったのですね。

お時間あれば、僕のブログなどもご覧いただけたらと思います。
fujii-yuji.net/2023/12/26/2241

フォロー

うーむ...

NHKを縮小させても民間の報道は良くならない

は確かにそうかもしれない。

ではNHKを縮小させなかったらどうなるだろうか?

市場原理(但しNHKは強制的に資金を集めることができる←この時点で市場原理なんて機能してないかもしれない)に従えば、民間の報道はNHKには勝てず、そんな状況下で品質の向上は期待できるだろうか。

> NHKを殺したあと、新聞やマスメディアはペイウォールに閉じる

とあるが、殺さなかったらペイウォール化がより加速するだろうし、「NHKがいるから」という大義名分すら与える。

---

いやまあ、「お金を払えば見せてくれる」ならマシだ。

新聞社は民間なのだからネットから手を引くことすら全然あり得る。そしてネットの報道にNHKしか残らなかったら?

ネットニュースを全てNHKが独占する。情報源の単一化、独占化。それは果たして健全な言論空間だろうか。

ネットニュースが大本営発表化することこそ、我々が最も避けるべき事態である。

市場を独占したモノがどのような行動を取るかは米国のビッグテックをみれば容易に想像できる。NHKが暴走した暁に、「味方にすると頼りない」ネット民だけで止められるだろうか。その世界に「新聞社」はもういないのである。
QT: mstdn.fujii-yuji.net/@fujii_yu
[参照]

フジイユウジ  
@tadd 記事中にある「ネットだけで流す…」が新聞にとって本体なので見出しは特に問題ないと思います。 NHK改革で、ネット業務をできるようにして「公共放送」からネットやアプリも含めた「現代的な公共メディア」になるという方針だったのですが、放送+ネット配信に着地してしまって、テキスト情報は...
· · SubwayTooter · 0 · 0 · 0
ログインして会話に参加
Nightly Fedibird

Fedibirdの最新機能を体験できる https://fedibird.com の姉妹サーバです