たぶん
農業も新大陸とかでやってる大規模・企業的なものだといろいろ違うのかな
なんでも面白い
ダム自体の環境負荷も0ではないし
送電距離で言えばたいてい原発のほうが長い
日本の水力発電自体そんなにできる場所がそんなにないと思ってる
割と最近気づいたんだけどITではないインフラ系の知識も興味をもったらすごく楽しいなと感じている嫁の実家の岐阜の山奥に車で行く際に水力発電所を見かけて、「そっか〜安定した水量を確保できるなら山間部では全然ありなのね」と気づいた
めんどくさいのでllmk使ってるただpwshで補完すると ./がついてそれがエラーになる
うごいた
texのログ長すぎてうんざり
やはり専用の設備がないと大変だ
片付け終わった
写経してほしいのでは
「融けたヘリウムを流し込んでやる」
leakがあった
ペイロード : 報酬卿
古典近似覚えてなかったのでつみ
ちなみにはじめにフォローした理由がブログのある記事に共感したからです
二次試験って普通1日なのか
部内LT会の裏側のご紹介 | うすゆきブログ https://blog.usuyuki.net/u-lab_lt_systems/フォント…!
Fedibirdの最新機能を体験できる https://fedibird.com の姉妹サーバです